今更とはいえ

お盆連休前に総務課の暑気払いがあって、新人さん来たし係長は異動になるしだから行くつもりでいたんだけど、オンナノコの日一日目の一番ヤバい時間帯に重なっちゃったから当日にごめんなさいしたんですが。
その、行かなかった飲み会で、パートKさんが問題発言したという話をパートFさんから聞きまして。

課長「図書館長室が学生も使えるようになったけど知ってる?」
パートK「三河屋さんから教えてもらってないので知りません」

えーと。
確かに、パートFさんには教えてあってやってもらっているのにパートKさんには教えてない仕事というのは多々ありますが(だって教えた分がちゃんとできないから次の仕事にいけないんだもん)(そもそも就業して10ヶ月にもなるのに日常業務をマニュアルで確認してからやるんだぜ)
利用者に関することは『対応する人によってできることが違う』のは問題だから、個人の能力に関わらず、変更点は随時伝達してます。

それを、教えてない…だと?

言った・言ってない問題は、録音していない限り絶対に発生するだろうなと思ってるから、私は業務上の指示は必ず後輩mさんがいる時にしてるんですよ。この案件が決まったのは先月末で、利用書式を改めて、設備がこうだからこういう利用者さんに薦めてねという話をしました。ということをちゃんと覚えてますよまだ1ヶ月経ってないし、小部屋の使い方問題は上役たちとバトってるところだから嫌でも記憶鮮明だもん。

まぁね、パートKさんは仕事覚えの悪い人だから、口頭指導だったから覚えてないんだなということは想像がつくんですが。

でもね。
課長って、上司なわけじゃないですか。しかもバトってる上役たち、の一員でもあるんですよ。
教えられてない、が本当なら、上司として確認と教育的指導を入れるものなんじゃないかと思うのですが。私、何も言われておりません。
酒の席の話、で終わってるのかなー。
終わっていい話ではないと思うんだけどなー。
教えてないんだ。で納得されたくないんだけど、それこそ自分が出席してない酒の席の話で、こういう話をされていたと聞いたんですが、なんてこっちからはとてもじゃないけど言えないしさぁ。
あーあ。