目分量の精度

先日、100円ショップで買い物をしてきたのは、フェルトスイーツマグネットを
大量作成するにあたっての準備だったんですが(常に道具から入る私…・苦笑)。
DではなくSで(電子の海を彷徨っている時に存在を知った100円ショップ。
どんなキットなんだろうと思って店舗を探したら、職場最寄り駅前スーパー内
にある100円ショップがSだったというオチが・笑)買った(先日の日記で
製作待ちになってると言っていたヤツです)フェルトスイーツはフツーに飾り物
だったのでほぼ実寸大。しかし実寸大なので『フェルトは自分でカットする』
タイプ。型紙が付いていていい…と思うよりは“ちょっと面倒くさいゾ”(笑)。
これをマグネット仕様にするにはそのままでは大きいので、型紙を縮小して
ミニサイズにして作ってみたわけですが、縮小率がそもそもテキトーなので(笑)、
実際に作ってみたらちょっと小さかったなーこれだと作るのに手間がかかるわ〜
という感じでした。この大きさだとマグネットよりはストラップってサイズだし。
次は縮小率もう一つ上の型紙で作ろう…。
とまぁそんなわけで試作品ができたんですが、先日買った小袋に入れてみたら、
サイズがギリギリという…(苦笑)。おっかしいなー立体だからってまち付き小袋
買ったのになんでこんなにキツキツなんだろう???
…そうか!まちの足りない分を横幅がフォローしようとするからだ!!
……………ということは?
この小袋を使うつもりだと、サイズアップはできないということ…よね?
今作ったのはチョコムースで、底面>上面で入れるとギリギリな感じ。という
ことは…底面<上面のミニタルトは…むしろ入りやすい…ってことになるのか?
前に作ったのが大きめだなーと思ったから型紙は縮小コピーしてきてるけど…。
ま、とりあえず作ってみて、入らないようだったらまた考えよう。そうしよう。

私の目分量って、「入れる容器」を測る時はジャストサイズを選べないよなー…。
(というか、作ってから買いに行けという話ですね・苦笑)