馬鹿みたい。

事務連絡会の資料で、スタッフ・ディベロップメントの課題一覧が配布された。
誰の課題を見ても(自分含む)業務に関することばかり。
なのは、企画課が例題として配布した資料がそーいうものだったからなんだけど。
聞いていいですか。
<b>スタッフ・ディベロップメントって、何ですか。</b>
スタッフ・ディベロップメント。職員の発達。
個のスキルアップのためにどうしたらいいか(どうすべきか・どうしたいか)、
ということを考えるのではないのですか。
それがどうして、提示課題は業務のことばかりなのでしょう。
自分はこういう仕事をしています。こういう問題を抱えています。それを
こういう風にしたい(しよう)と思っています。
ということとは違うと思うのですが。
それはスタッフではなくオフィス・ディベロップメントなのでは?
という根本的な説明もなくいきなり課題を決めろ提出しろと言われても、ねぇ。
何をさせたいんでしょうね、管理職の方々は。
管理職の方々は、管理職であるということが既に完成された存在なのだそうです。
自分の直属の部下の存在を失念する上司の、上司としての資質には改善の余地
はないのでしょうかね?(失笑)

スタッフ・ディベロップメントとは、何なんですか?
その目的と意義と必要性を初回討論会で質問したら、答えてくれるだろうか。
…くれないな。
どういうものか明確なビジョンがあって「やりましょう」って言ってること
だったら、あんなクソ馬鹿馬鹿しい例題プリントを配布してないってのね。
…ああ、そっか。
スタッフ・ディベロップメントの意義と目指すもの、という発表をすると
いうのも手かもしれないなぁ…。