発表終わり!

エクセルと闘いカラフルなレジュメを作って、2年に一度やって来る業務研究発表をしました。
流石年度始め、聴衆少ない!(笑)
ツッコミ上等の発表なので、気楽にやってきました。
案の定つっこまれました。
ま、口だけならなんとでも言えるんで。駄目だったらまた対応策考えればいーんでしょスタンスなんで、諸々は2年後の発表に先送りにしちゃうのです(笑)

うん、だって、実際に、何もしてないもん。
基本スタンスが『自主的な勉学の場』で『閑静な居場所の提供』なんだもん、勉強する気のない・お喋りしたがる・騒々しい利用者を呼び込む努力なんて、これっぽっちもする気ないもん。

成人目前だったり成人してたりする世代の人間相手に、常識を注意することも仕事のうちってね、そんなの仕事にしたくないですよ。自分たちはいーよね、常時叱らなきゃいけないような環境にいないもん。
何でもかんでも受け入れてばっかりってのもどうかと思うのよ。
うるさくする利用者も利用者なんだから受け入れていく努力をしないと!っていうのは分かるけど、静かにしている人の権利を守るのだって大切だと思うんだよね。そういう人を大切にしなかったら、問題児に手一杯でちゃんとできてる子は放置になっちゃう教師と一緒じゃん。
それっておかしくない?
ルールを守ってる人が損をするんじゃ、誰もルールを守らなくなるじゃないの。
それじゃ駄目でしょ。
ちゃんとルールを守れる人の権利を守りたいから、その方法としてルールを守れないバカどもはいらないと切り捨てる、優先順位はあくまでも『ルールを守る人』におくって思ってるだけなんだけど。
まぁ、極論だってことは分かってますけども。
自分が、真面目であること(たとえば、ルールを守らない方が得だったとしても「じゃあルールなんて守らなくてもいいじゃん」て考え方にはならない)で損をしているなーと思うことは多々あるので、そして真面目な人が我慢しているのが当たり前になっちゃってる世の中なので、せめて自分の力が及ぶ範囲では真面目であることが損ではないようにしたい、だけなんだけどね。
理想と現実の差は大きいです。そんなに高望みしてるつもりはないんだけどね…。